講師・教室設備
Instructor and Facilities
1967年5月生まれ
175cm 、65kg、A型
血液型については、昔からダントツでB型、次がO型に見られます。A型だと明かすと「ウソー!」と疑われることも...。子どもたちの学力アップには全力で取り組んでいますが、わたし自身はポジティブ志向のスローライフでのんびり生きてます。
大学は文系でしたが、仕事や社会経験は技術系が多めで、学習指導についても工業生産的な手法を取り入れて、効率よく効果的な勉強を実現しています。学力の大量生産、です。
□指導に関する経歴
・スクールソアラ 20年
・進学塾講師 3年 (主に中学生)
・家庭教師 2年 (主に中学生)
・その他講師 8年 (刑事施設、日本語教室、飛行学校、レーシングスクールなど)
・英会話 40年 (趣味や仕事での使用歴が40年です)
・滞米生活 2.5年(アリゾナ州・カリフォルニア州)
□職業経験
業種と職種は多種多様、勤務場所も陸・海・空すべて制覇。ヘリコプターを飛ばしたり、刑務所で受刑者に勉強を教えたり、外国人児童に英語やスペイン語を使って勉強を教えたり・・・変わったものが多めです。経験してきた業種・職種があまりに多すぎて専門性がありません。(笑)
□趣味
今:海外移住の計画を練ること(練るだけ)、DIYいろいろ、たまにグライダーで空飛ぶこと
昔:アマチュア無線、クレー射撃、釣り、ツーリング・ドライブ
最近はプラムやブルーベリーなどの果樹栽培にもチャレンジしてます。
日本テレビ「赤丸!スクープ甲子園」
下野新聞社「CHUサポ」
室内でのマスク着用にご理解とご協力をお願いいたします。
所在地
321-34126
栃木県芳賀郡市貝町赤羽4338−4
連絡先
0285 - 77 - 0612
不在時は講師携帯に自動転送されます。折返しの電話は080-****-0090が表示されます。
2002年1月 自宅一室に教室開設
2009年1月 現在地に新築・移転
教室規模
約35㎡
最大定員
9名(コロナ感染予防のため減数中)
設備
・机(90cmx50cm)
・イス(アジャスタブルチェア)
・ボード(180cmx90cm)
・デジタル教材/解説用 液晶モニター(60インチ)
・その他 生徒用無料Wi-Fi
当塾は災害時の学習拠点になります
当塾は、停電や断水などが起きても休まず学習支援が行える設備を有しています。さらに、在籍生やそのご家族さま、地域の皆さまが被災された場合、以下のサービスを無償提供いたします。
・携帯電話など小型電気製品の充電 (太陽光発電、蓄電装置、変圧器を設置)
・水洗トイレ (雨水や河川水が利用可能な貯水式水洗トイレを設置)
・飲料水 (伊藤園様との災害時対応契約を締結)
「ソアラ」は英語のソアラー(soarer)に由来して、高性能グライダーを意味します。細く長い翼で上昇気流をつかまえ、大空を悠々と飛び回る姿を、未来に羽ばたく子どもたちの姿に重ねています。ロゴの2枚の羽は、青は知性を、緑は若さをイメージしています。
2009年、それまでの英会話教室のフランチャイズ契約を解消し教室を新築・移転する際、当時の在籍生たちとネーミングしました。